倉敷から夢、発信「倉敷人」シリーズ26 岡田純平
For you with Kurashiki
アートクレイシルバーと七宝で魅せる色褪せぬ精巧美

手作りのぬくもりや独特の風合いを表現できる銀粘土。そして半永久的に色褪せることのない七宝を組み合わせて、イヤリング・ピアス・ブローチなどさまざまな作品を手がけているフクラクラフトの岡田純平さん。
昆虫や魚などをモチーフにした作品も多く、翅や鱗など細部まで表現しているのが特徴だ。
「動植物や自然は、作家としてやはり惹かれる魅力があります。ただ目の前の生命をうつしとるのではなく、自分ならではのデザイン性も混ぜながら表現するよう心がけています」と語る岡田さん。
アートクレイシルバーの経験は5年半ほどでまだまだ作家としては新人だと答えるが、作品はどれも精巧なものばかり。制作前のメモにはサイズや構造が細かく書かれており、モノづくりへのこだわりが伝わってくる。
主夫業との両立を目指して歩み始めた作家としての道だったが、少しずつ自分ならでは技法も取り入れるようになり、最近では岡山だけでなく鳥取や東京などでもクラフトフェアや展示会に参加。
2019年10月には倉敷のガラス作家 平井宏明さんと2人展も開催し、活動の幅を広げている。

「塑造の技術だけでなく彫金の技法も必要だったり、中にはいくつもの工程を踏まなければならないものもあり、当初の思い通りにいかない時もあります。 でも、自分の作りたいものを作るというシンプルな想いを大切に、楽しんで作品づくりに取り組んでいきたいです」と想いを語る岡田さん。 商業ではなく作家としての作品づくりへの心構えを忘れない一歩が、全国に向けて踏み出す日も遠くないかもしれない。
History

- フクラクラフト 岡田純平
(銀細工作家 / 公益財団法人日本生涯学習協議会 / アートクレイ倶楽部 銀粘土技能認定者) - 独自の風合いを表現できる銀粘土と半永久的に色褪せない七宝を組み合わせて、イヤリング・ピアスなど多くの作品を手がける。
- 昆虫や魚などをモチーフにした作品も多く、翅や鱗など細部まで表現する。
Instagram :
https://www.instagram.com/fukuracraft/
Facebook :
https://www.facebook.com/fukuracraft/
Homepage :
https://fukuracraft.com/
TEL : 090-9733-0649

「倉敷人」バックナンバー
- Story1-水口智貴 form ぐらすたTOMO-
- Story2-岡本研作 form 酒津焼窯元-
- Story3-杉田修一 form 杉田絵画教室-
- Story4-真鍋友芳 form tomo-
- Story5-守屋正 form 工房-
- Story6-岡本直樹 form 工房-
- Story7-丸山昌子 form 加須山教室-
- Story8-丸山又史 form 工房-
- Story9-三宅玄祐 form CLAY STUDIO GENN-
- Story10-唐澤博信 form カラウマ工房-
- Story11-岡本達弥 form 兜山窯-
- Story12-杉山昌和 form 倉敷とんぼ玉工房MABO-
- Story13-坂本早苗 form 坂本織物有限会社
- Story14-石原路子 form メリルハウス《テディベア教室》
- Story15-白神典大 form GlassTenStudio
- Story16-平木康文 form HIRAKI furniture
- Story17-能勢聖紅 form デコレーター / 装飾家
- Story18-尾﨑達人 form 彫金師 / ジュエリー作家
- Story19-原在加 form 陶芸家
- Story20-氏峯麻里 form イラストレーター
- Story21-石井りつこ form 草木染作家
- Story22-平井宏明 form ガラス作家
- Story23-横木真由美 form ステンドグラス ガラスフュージング講師
- Story24-井上一美 form ポーセラーツ作家
- Story25-石田照美 form 押し花作家
- Story26-岡田順平 form アートクレイシルバー作家
- Story27-高尾利枝 form デコレータ
- Story28-武 才 form 銅板画作家
- Story29-西中川千鶴 form アロマ&フラワーアーティスト
- Story30-山下好子 form スワロフスキーR・クリスタルデコレーション教室~Felucis(フェルーキス)
- Story31-森川博代 form 花添え師(はなぞえし)〜花道草