
バードウォッチングもできる
自然共生がテーマの公園。
キビシイ暑さの続いた夏が去り、公園遊びの楽しい季節になりました。
今回は、玉島にあり、遊具遊び+自然観察もできる「溜川公園」をご紹介します。


「人と自然が共生する環境づくり」をテーマにした公園。「水辺ソーン」「草原と小川のゾーン」「レクリエーション・ゾーン」の3つのゾーンに分けられており、住宅街の中という立地もあって、週末には多くの人々が訪れています。
子どもたちが遊ぶのは「レクリエーション・ゾーン」。芝生の上を走り回れる「のびのび広場」や、複合型遊具などを設置した「よちよち広場」「わんぱくの森」などがあり、ゆったりしたベンチも用意されています。
また、水辺ゾーンにはダルマガエルやトンボなど、水辺にくらす生き物たちのために、水田をイメージした湿性草地や池を整備。「野鳥観察所」や「かんさつの小道」などもあり、気軽に自然に親しめます。ほかにも、地下に貯めた水を風の力でくみ上げ、公園内の池に送っている風車があるなど、楽しみながら環境学習もできますよ。


ドンブラっこ 2018年秋号(vol.11)より転載
【第3回倉敷フリースクール合同入所説明会&不登校相談...
415日前
【ラクラク♪しあわせ授乳期講座】
520日前
お子様と農業体験しませんか?
564日前
倉敷の日中一時支援事業「たんぽぽ」オープン!!
689日前
幼稚園ってどんな所?
1424日前