• お知らせ

年末年始の休業日について

漢方のご相談は、『ヒジヤ薬局』へ

 

年末年始の休業日のお知らせ

日頃よりご利用いただきありがとございます。

ヒジヤ薬局では、下記の期間をお休みにさせていただきます。

 

年末年始休業期間

2020年12月30日(水)から2021年1月4日(月)まで
2021年1月5日(火)より通常営業とさせていただきます。

 

ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

漢方など気になる方は、ぜひ一度ご相談くださいませ!

症状などスタッフがじっくりお話をお伺いいたします
ヒジヤ薬局 連島店
☎086-445-1935 
  • お知らせ

家族みんなで健康管理!!

健康長寿のご相談は、『ヒジヤ薬局』へ

 

*健康長寿で弱点のお話をしました

日頃から健康に気を配っていたら更に長生きできるかもしれません。

 

*健康長寿のニュースは、下記のURLでご覧いただけます。

https://www.donbla.co.jp/hiziya/news/12207

 

今回は、年代別養生についてお話ししようと思います

※中医学で健康長寿の3~4ページ 参考

 

私たちの体は、それぞれの年代・性別・体質によって変化していきます。

その変化に応じて養生をすることは、病気を遠ざけたり、老化を遅らせたり、いつまでも若々しく、イキイキとした人生を送ることにつながります。

 

成長期(0~14歳) お腹(胃腸)大切にすること

養生のポイント

・食事は1日3食!よく噛んで食べる習慣をつける。

・ジュースなど脂肪分や糖分の多いお菓子は、ひかえる。

・エアコンの使いすぎは、さける

・太陽光を浴び、屋外でたくさん遊んで筋力や骨を強くする

・早寝早起の習慣をつけて集中力を高める

 

■青年期(15~30歳) 筋肉や骨が完成し、最も充実した身体になります

養生のポイント

・季節にあった服装をする

・冷たい物や生ものを摂りすぎない

・偏食はやめ、さまざまな食物を食べる

・積極的に運動する

 

■壮年期(31~44歳) 気や血が不足し、疲れが取りにくくなります

養生のポイント

・忙しくても朝食はとる。(消化の良い温かいもの)

・暴飲暴食、アルコールの飲みすぎは禁物

・自分のための自由な時間を作る

・お風呂にゆっくり浸かり、1日の疲れを取る

・23時には就寝して翌日に備える

 

■中年期(45~64歳) ホルモンの分泌が減り、自律神経にも影響を及ぼす

養生のポイント

・日常の生活リズムを整える

・腹式呼吸やヨガなどで心身をすこやかに保つ

・間食は控え、遅い時間の食事は少なめにする

・糖質や脂質の多い食べ物は控えめにする

 

■高年期(65歳以上) 内臓の機能や視力、聴力、記憶力や筋力の低下など

養生のポイント

・温かく消化に良い食事を適量とる

・血流を良くする物をとる。(食べ物、漢方薬など)

・散歩やラジオ体操など無理なく毎日続けられる運動をする

・趣味や習い事を始めて、日々の生活を楽しむ

・よく笑い、よく話し、よく寝る

 

楽しく健康を手に入れましょう

 

漢方など気になる方は、ぜひ一度ご相談くださいませ!

症状などスタッフがじっくりお話をお伺いいたします

ヒジヤ薬局 連島店

☎086-445-1935 

  • お知らせ

女性特有のつらい症状を改善する。

「イスクラ婦宝当帰膠B(ふほうとうきこうびー)

 

当帰をはじめとして、コラーゲンを主成分とする阿膠など、気血冷え症肩こり頭痛生理不順など女性特有の諸症状に用いられます。

 

 

 

 

 

・当帰は、情勢の健康な体作りに欠かせない生薬として知られるセリ科の植物。

・薬用として使われているのは、地中に30センチほど伸びた肥厚性の根の部分。

・根そのものには弾力があり、香気が高いものほど上等品といわれています。

・血を補い体を温め、血の巡りをよくすると言われ、中国では昔から「女性の宝」として

 重宝されてきました。

 

 

漢方のことならヒジヤ薬局へご相談くださいうれしい顔

ヒジヤ薬局

☎086-445-1935

  • お知らせ

ヒジヤ薬局ー10月の健康ニュースー

日本中が、コロナ渦の中、ヨーロッパなど海外で再びコロナに感染する人が増えてきましたね

日本でもスーパーコンピュータ「富岳」が、空気の乾燥で再びコロナ拡散が広まると予想したことがニュースになっていました

 

インフルエンザの予防接種は、コロナ感染時に重症化しにくいと言われています

是非、受けてください

 

ですが、予防も大切です 

漢方の力を借りて、予防しましょう~

■漢方のウイルス予防板藍茶でうがい

 

■粘膜を守る衛益顆粒】

 

■免疫を元気にする【キョーレオピン】

■ストレス・疲れに効く【クロレラシャカシャカ】を、飲んで元気に乗り越えましょう~

こんな時にも【クロレラシャカシャカ】

新月の時

・体のお掃除<解毒>

満月の時

・体に栄養吸収

 

漢方に関心のある方は、ぜひ一度ご相談くださいませ!

症状などスタッフがじっくりお話をお伺いしてアドバイスいたします

 

ヒジヤ薬局 連島店

☎086-445-1935 

  • お知らせ

健康長寿♪

長生きして子供や孫の元気な姿が見たいですよね

3つのカギを知って、人生100年時代を楽しみましょう

*中医学で健康長寿を手に入れましょう~ *中医学とは、中国の伝統医学(中国漢方)のことです。

 

健康に長寿になるためには、3つのカギが必要です。

 

血管力(血液サラサラ、血管イキイキ)

血管力を高めるためには、血をスムーズに流すということが必要です

漢方薬でケアしつつ、甘いものや脂っぽいものは避けて、体を冷やしすぎず、過食を避けましょう

オススメの食材<ネギ、玉ねぎ、なす、酢、青魚、納豆、海藻類、黒豆など>

オススメ生活養生<適度な運動、半身浴>

 

骨幹力(すこやか人生、支えるチカラ)

骨を強くするためには、つまり『腎』の力を、大事に保つことです

衰えが強い方は、体質に合った「補腎薬」が必要なので、専門家への相談が必須です

漢方薬で保ちつつ、冷たいものや生もの、無理なダイエットは控え、睡眠不足に気を付けましょう

オススメの食材<ヤマイモ、きくらげ、エビ、鶏肉、海藻類、大豆、なまこ、クルミなど>

オススメ生活養生<腰を鍛えること>

 

腸管力(しっかり食べて、きちんと出せる)

脾を大切にすることで漢方薬を活かせる

腸管力が弱いとせっかくの漢方薬が吸収されず、十分な効き目はありません

そこで、漢方薬で腸内環境を整えながら、辛い物や冷たいものは避け、食事で腸管力を上げましょう

オススメ食材<白米、じゃがいも、キャベツ、ヤマイモ、インゲン豆、大豆製品など>

オススメ生活養生<食事はよく噛み、食べ過ぎない。朝に冷たいものはNGです。毎日の入浴が大切。>

 

3つのカギから弱点を見つけ、強化して長寿を手に入れましょう~

 

 

漢方など気になる方は、ぜひ一度ご相談くださいませ!

症状などスタッフがじっくりお話をお伺いいたします

 

ヒジヤ薬局 連島店

☎086-445-1935