野菜ソムリエともさんの健康レシピ
青パパイヤのスープ!
「青パパイヤ」

青パパイヤ、ご存知ですか。サラダや炒め物、スープなどにして食べてみませんか?生の食感はじゃが芋みたいで、くせがありません。生食の時は、少し水にさらして、アク抜きしてから使って下さいね。 ポリフェノールが豊富で、血液をサラサラにして心筋梗塞や糖尿病予防に効果あると期待されています。また、ビタミンCも多く、美肌効果など女性に嬉しい栄養素がたっぷりです。
選び方ポイント
緑が濃くはりがあり、つやのあるものが鮮度が良いです。輸入野菜なので、買ってきたら早めにたべましょう。青パパイヤは、黄色くなりませんので、気をつけてくださいね。

青パパイヤのスープ!
青パパイヤのスープ!
材料
- 青パパイヤ・・・1個
- 玉ねぎ(淡路産甘いです)・・・・1/2個
- 人参・・・1/2カット
- ブロッコリー・・・1/4株
- オリーブオイル・・大1
- コンソメ・・・2個
作り方
- 青パパイアは、半分に切り種を取って皮をむく。食べ易い大きさに切り、さっと下ゆでする。
- 玉ねぎ、人参も同じ大きさに切っておく。ブロッコリーは小房に分ける。
- 鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎが透き通るくらいまで炒める。
- ③に人参を加え、さっと炒めたら水とコンソメを入れて沸騰したら、青パパイヤを加える。
- ④に火が通ったら、ブロッコリーを入れて味を整える。(野菜の甘みだけでも美味しいですよ)