野菜ソムリエともさんの健康レシピ
お祝いや華やかな料理に是非!金時ニンジンのなます!
「金時ニンジン」

岡山県船穂町の金時ニンジンは、高梁川流域の肥沃な土で作られています。12月になると店頭に並び始めます。この金時人参を見かけると、お正月を感じますね。柔らかく甘みがあり、煮崩れしにくく、おせちやお雑煮などに入れると、真っ赤な色がおめでたいお祝を感じさせてくれます。もちろん栄養もたっぷりです。赤い色に含まれるリコピンやカロテンを多く含み、ガン予防や活性酸素を減らす働きがあるようです。1月頃までが旬の時期なので、ぜひ見かけたら、食べてみてくださいね。
選び方ポイント
肌がなめらかでツヤがある物。鮮やかな深紅の赤が決め手。

お祝いや華やかな料理に是非!金時ニンジンのなます!
お祝いや華やかな料理に是非!金時ニンジンのなます!
材料
- 金時人参・・・10センチくらい
- 大根・・・・・1/4カット
- 柚子の皮・・・少々
- (調味料)
- 酢・・・・・・1/2C
- 砂糖・・・・・大2.5
- 塩・・・・・・小1
作り方
- 人参と大根は、きれいに洗って、千切りにし、塩を少々ふってしばらくおく。
- ①をぎゅっと絞り、調味料につける。
- 柚子の皮を千切りにしてのせる。