野菜ソムリエともさんの健康レシピ
岡山特産「明治ごぼう」で、たたきごぼう!!柔らかく風味がいい♪
岡山特産「明治ごぼう」

明治ごぼうは、岡山県井原市芳井町明治地区で栽培しているごぼうです。粘土質の赤土で栽培され、土の影響により,柔らかくて、非常に香りが良く、ゴボウ本来の味が楽しめる特長があります。
しかし、今では、畑が急傾斜の上、粘土質のため収穫は重労働で、出荷量は年々減少しているようです。地元の野菜をぜひ食べてみて下さい。
ごぼうの栄養はほとんどが水分です。しかし、食物繊維が豊富で、腸の働きを良くしてくれ、体の中からきれいにしてくれる野菜です!!
生活習慣病予防などにも繋がりますので、是非色々な食べ方をお試しください。
選び方ポイント
泥付きでしわのない物。ひげ根のない物が良い。

岡山特産「明治ごぼう」で、たたきごぼう!!柔らかく風味がいい♪
岡山特産「明治ごぼう」で、たたきごぼう!!柔らかく風味がいい♪
材料
- 明治ごぼう・・・1本
- ごま・・・・・・適量
- しょうゆ・・・・大2.5
- みりん・・・・・大2
- 酢・・・・・・・大1.5
- 鷹の爪・・・・お好みで
作り方
- ごぼうは、たわしで周りの泥を取りのぞく。
- 調味料とごまをあわせておく。
- ごぼうは、鍋に入る大きさにカットしてゆでる。
- 茹であがったら、棒でたたいて味がしみ込みやすくする。3~4センチくらいにする。
- 熱いうちに、調味料につける。
- お好みで、鷹の爪を入れて半日くらいおき、味をなじませる。