野菜ソムリエともさんの健康レシピ
簡単らっきょう漬け!鳥取産で!!
簡単らっきょう漬け!鳥取産で!!

砂丘のきめ細かい砂栽培されるらっきょう
は、シャキシャキとした食感が特長です。
是非、漬けてみて下さい。特有の辛みと香
に必要な成分があります。特有のにおいは
硫化アリルの一種アリシンという物質です
。これはビタミンB1の吸収を助け、疲労回
復や滋養強壮に効果あり。アリシンには、
免疫力を高め、がん予防にも。食物繊維も
たっぷりです。更に、冷え性や動脈効果、
血栓の予防にも効果があると言われていま
す。血液サラサラに!!
選び方ポイント
できれば、泥つきのものが良い。ずんぐりとして丸みがあり、切り口が伸びていない
もの。芽が出て緑になっている物は、鮮度が落ちています。

簡単らっきょう漬け!鳥取産で!!
簡単らっきょう漬け!鳥取産で!!
材料(2人分)
- らっきょう・・・1㎏
- らっきょう酢・・約700ml
- 氷砂糖・・・・・お好みで
- 鷹の爪・・・・・お好みで
作り方
- 根と茎を切る。
- ボールに入れて、よく洗う。ひとつかみの塩をまぶす。
- さっと水洗いして、塩を落とす。
- ザルにあげて水を切る。
- 鍋にたっぷりの湯を沸かし、沸騰したらザルごとらっきょうを入れ10秒くらい漬ける。
- ザルにあげて水を切る。
- 煮沸消毒した瓶に入れ、らっきょう酢を浸るまで入れ、お好みで氷砂糖、鷹の爪の輪切りを入れる。1か月後くらいから食べられます。