スタッフ紹介
        
          
            
              
              
                
                  - オーナーシェフ 秋山 誠
- 1973年生まれ、岡山県倉敷市出身: 調理師
 
 30歳から、癒しと気づき、食をテーマとした場を創るべく動き始める。
 
 調理学校~食に関する会社・お店数社、居酒屋チェーン「ワタミ」を経て2009年に独立。
 
 食と健康・癒しをテーマとしたカフェレストラン「カフェダイニングSALA」をOPEN!
 
 店の運営の傍ら、癒しや気づきをテーマに交流会や講演会、シェア会などを企画・主催。
 
 2011年の原発事故以降、ボランティアの方など様々な方々の交流の場となった。
 
 その後、店舗は道路拡張工事の為、2012年8月に閉店となるが
 
 交流会のご縁から運命的な引き寄せにより
 
 ハーブ・アロマ・自然食の講師である現在の妻と出会い、結婚!
 
 彼女の実家に嫁ぐ形となり、お店は新居を改装して復活することとなった。
 
 現在は、惣菜製造業・飲食店営業の二つの許可を取得して
 
 農薬・化学肥料を使わない農法で畑をしながら自然の恵みを加工しつつ
 
 予約制のおうちレストランを運営。日々、自然や素材のすばらしさを実感しております。
 
 「食事はお金を払うから食べられるのではない。
 
 自然が食物を育んでくれるから食べられるのだ」
 
 食を通じて、大切なことを伝え、後世に残すべく活動しながら
 
 今までの気付きやインスピレーションを活かして
 
 おかしな世の中や経済に振り回されない
 
 より自給的な生活やコミュニティーの構築を目指しています。
 
 
 
             
            
              
              
                
                  - ハーブと自然食のスクール講師 秋山 真由美
- 大阪で育ち、OLをしながらアロマやハーブを勉強したのち
 自然食のカフェで働くうちに、長年悩んだアトピーが
 改善された事から食事の大切さを実感するようになり、
 自然と共に暮らしたいと言う想いから
 両親の里岡山総社へ移住しました。
 
 農薬や化学肥料を使わずにハーブや野菜を育てながら
 自然の素晴らしさを知ってもらいたいと
 ハーブ&アロマのスクールを始めました。
 
 2013年より洋食シェフの旦那と自家農園野菜や
 ハーブを使ったおうちレストランをオープン
 
 自然や体に優しい生活の提案をしています♪
 
 <日本アロマ環境協会>
 アロマインストラクター&セラピスト
 
 <日本ハーブ振興協会>
 ハーブアドバイザー
 
 <文部省認定>
 栄養士
 
 <KIM認定>
 クシコース卒業
 マクロビフードコンシェルジェ