5月24日(日)donbla.主催の「親子で参加する英会話
体験会」が開催されました。donbla.編集部が密着取材しちゃいました
この日参加してくれたのは元気な組の親子
なんと子どもは全員女の子でした。(女の子の方が積極的なのかな??)
そしてお子さんの英会話教育を検討中のステキ
なママさん達!!
本日の講師、JKイングリッシュアカデミーの田中順子先生のごあいさつで体験会のスタートです!!
まずはみんなの名前がわかるように
親子それぞれのネームプレートを作ります。
自分の名前、英語(ローマ字)で書けるかな
ママに手伝ってもらいながらネームプレートの完成です。
それぞれの胸にペッタンコと貼ってしまいます。
続いてはママ達...英語での自己紹介です。
大好きなママが英語でしゃべっているのを誇らしげに、そしてちょっと不思議そうに見つめる子ども達... こんなママ見たことない
自己紹介が終わったら今度は「ぬりえ」の時間です。
色とりどりのクレヨンでくだものに色を付けていきます。
ぬりえが出来たら今度はハサミでチョキチョキ...
みんなハサミを使うのお上手です
自分の好きな色の台紙にぬりえを貼り付けて
今度は自分一人で名前をいれます。(すごい)
もちろん、田中先生のレッスンは基本英語で進んでいきます。
先生が何を言っているかわからなくても...
みんなの見よう見まねや、ママに教えてもらったりしながら
完成させていきます。
そうですこれでいい〜んです
大切なのは
英語でコミュニケーションすることを楽しく感じる
こと、
全部をわからなくても別に大丈夫って思えること、
英語との出会いがステキなこと、ずっと続けたいと思えること...
レッスンはまだまだ続きます。
くだものや野菜の名前を大きな声で言ってみます。
「バナナ」(先生)「ばな〜な〜
」(子ども達)
そして今度は覚えたくだものや野菜のおもちゃをあちこちに隠して、
先生が指定したものをそれぞれ探しに行きます。
そして最後はボール遊びと
みんなで「大きな栗の木の下で」を英語で踊りながら歌って
今日のレッスン修了です!!
最後は子ども達はおやつをもらってパクパクパク...
ママ達はみんなで感想を言い合ったり、質問したりと懇親会。
子どももママも先生も...皆さん、お疲れ様でした
あっという間の中身の濃〜〜〜い75分間でした。
きっとみんな英語が好きになったはず
楽しい楽しい英会話体験会でした
donbla.では今後もこのようなイベントや「習い事企画」を開催していこうと思っています!!皆さんお楽しみに!!
【donbla.習い事】