• お知らせ

ご存知ですか?散骨って

 近年、「散骨」が話題になり、みなさんご存知かと思いますが、火葬した骨灰や粉砕した焼骨を墓地以外の海や川、山などに撒く事をいいます。

 賛否いろいろありますが、亡くなった方の遺言で散骨をしてしまうと、その後後悔される方が多いと言われています。実際、先祖や家族といった絆を否定する物が「散骨」で、「散骨」してしまうと、「個」を残しません。手を合わせる対象が無くなるのです。お墓の高い安いではなく、やはりここに御骨があり、御先祖様が眠っているというお墓が必要ではないでしょうか。