児島のハンサム店長です!
先日・・・
いまオイラの頭の中で話題沸騰中の「チョイ呑み」にいって来ましたよ。
岡山イオンにあるんだって。
しらなんだ~
探すこと数分。
酒屋さんに常設してある「コーナー」でした。
もう、見るだけで、心がウキウキ、のどがごックン鳴ります。
はやる気持ちを落ち着かせて、レジの女性に「ちょい呑み」の仕方を伝授してもらいます。ww
飲みたいお酒を選んだら、お金をチャージしたカードを入れて、飲みたい量を押すだけ。
ずら~とならんだお酒を見ているとオイラ悩んじゃいます~
今が旬のひやおろし、岡山の地酒、各地方のお酒、ちょっと有名なお酒。
ん~~
「あて」がいる~~
それも大丈夫!
店内にいろんなお酒にあう「あて」が売ってます。
昼真っから日本酒のんで上機嫌~~
ヨコをとおる他のお客さんたちも暖かい目で?薄笑いしながら通り過ぎます。
気にしない~気にしなぁ~い!!
今回は2000円ほどいろんなお酒を呑み比べました。
満足じゃぁ~
またいくぞぉ~~
と、褒めてばかりでもないところを何点か。
試飲グラスがワイングラス(プラスティック製)しかありません。
気持ちはわかるけど、オイラには似合いません!w
きき酒するのにそのグラスを洗うところがありません。
よって、レジヨコのペットボトルの水を買う羽目になります。
まぁ、口もその水でリセットするのに一石二鳥なんですが・・・