春といえば、桜の時期ですね
全国各地で次々と開花宣言がされています!
倉敷市内の「桜の名所」でも
3月中旬から急に暖かくなったからか、
日に日につぼみがふくらみ、
開花が進んでいるようですね。
ドンブラ事務局調べで、
倉敷市内の桜の開花状況を皆さまにお知らせいたします

↓↓コチラから、桜の開花が予想されるスポットを確認できます!↓↓
倉敷さくらMAP
お花見を考えてる方、要CHECKですよ

これから少しずつ、写真をアップして開花状況をお知らせしていきます!
「ここはもう少しで咲きそう!」
「お花見ならここがおすすめ
」
などなど、皆さまからの情報もお待ちしております
このトピックへのコメント
コメントをするにはログインしてください
今年(2018年)も皆さまからの桜情報をお待ちしています!
あなたのオススメの桜の名所の様子を
ドンドン教えてくださいね♪
まずは、第一弾!
美観地区での桜の目撃情報をご紹介します。
皆さま、沢山の桜情報をありがとうございました!
今年は皆さまのおかげで、多くの桜情報を集められました!
だんだんと緑の葉っぱが大きくなってきましたが、散り桜を最後まで楽しみましょう♪
野村交通さまから種松山の景色を!
今日の雨でどこまで持つのか・・・!
-----
そして訂正です!
昨日報告した、倉敷南高校の前の川は、吉岡川の間違いです。
ご指摘いただいたユーザーの方、ありがとうございました!
野村交通株式会社さんから情報をいただきました!
社屋の前にある用水路に桜の花びらが流れているところを撮ってくださいました!
明日はなんとか晴れるみたいですので、週末まで何とか残ってくれているといいですね!
野村交通株式会社さんのページはコチラから↓↓
http://www.donbla.co.jp/nomura-kotsu
今日はあいにくの雨ですね。
せっかくきれいに咲いた桜が散ってしまう!と思っていたのですが、散り桜が川に流れて、とってもきれいだったので思わず写真を撮りました♪
こんな桜の楽しみ方もあるんですね!
☆週末までの天気予報☆
日にち 天気 降水確率 気温
8日 (金) 曇時々晴 20% 23℃
9日 (土) 晴時々曇 20% 22℃
10日(日) 晴時々曇 20% 22℃
岡山市京山の池田動物園から桜の写真が届きました!
池田動物園では春になると毎年、桜の木の下でフラミンゴのピーちゃんとお花見ができるイベントをしているみたいですよ!
さらに、親子ペアチケットのプレゼントをいただきましたので、ぜひ皆さま応募してみてください☆
池田動物園のページはコチラから↓↓
http://www.donbla.co.jp/ikedazoo
プレゼントの応募はコチラから↓↓
http://www.donbla.co.jp/present/list
昨日は、吉田川沿いの桜を撮ってきました!
申し分ないくらい満開です!!
明日は、雨の予報なので少し散ってしまうかもしれませんが、週末まではお花見が楽しめるのではないでしょうか?
☆週末までの天気予報☆
日にち 天気 降水確率 気温
7日(木) 雨 80% 24℃
8日(金) 晴 20% 23℃
9日(土) 晴時々曇 10% 21℃
10日(日) 晴時々曇 20% 20℃
ユーザーの方からメールで情報が届きました!
金光町、金光駅南側にある里見川の堤防敷の桜が満開だそうです!
さらに、4/10まで春の祭典が行われている金光教境内でも桜が満開だそうです!
金光教の境内は花見が出来ませんのでご注意下さいとの事。
駐車場は春の祭典で混み合う事が予想されますので、お早めに!
Oさま、ありがとうございました!
一昨日早朝は七分咲きだった児島の桜たちも今朝は満開になっていました。今週末にかけて桜吹雪になりそうです。(写真は一昨日のものです)
さらにさらに、市役所の近くの公園で満開の桜を発見!
同じ木でも少し前に満開だった部分は、葉っぱ大きくなり始めていました!
この時期しかできないので、皆さまもしっかりお花見を楽しんで下さいね♪
前回3/30に調査した足高神社へ行ってきました!
今日はすっかり満開になっていました!!
雨に負けずに、週末もこの満開が続いてくれることを願います!
美観地区の桜がきれいに咲いた様子を投稿してくださっていますね♪
編集部では、水島緑地福田公園の調査に行ってまいりました!
8~9分咲きでとってもきれいに咲いていましたよ♪
桜の種類も色々あるようで、様々な形の花びらを見ることができました!
過去のトピックでお花見スポットを取り上げたものがあるので、ぜひチェックしてみてください☆穴場も載ってますよ♪↓↓
http://www.donbla.co.jp/community/318
倉敷美観地区
桜+大原美術館+mt
大勢の観光客でにぎわってましたね。
結婚式の前撮りなどもしてて、とても綺麗でした。
美観地区は今日で一気に咲いたっぽいです。
満開です!
すごい人っす
さらに、阿知神社も調査!!
こちらは、まだ3分咲きがほとんどのようでしたが、場所によっては7分咲きまで咲いていました!
さらに、4月10日まで「倉敷桜まつり」が催されているようですので、皆さま週末に行かれてみてはいかがですか?
今朝、パディントンさんから情報を頂きましたので、さっそく倉敷川へ調査しに行ってきました!
今日は雨でしたが、なんとか桜たちも耐えてくれていました!
6~7分咲きといったところでしょうか♪
週末には、倉敷川沿いもにぎわってくるでしょうね♪
倉敷川沿いもぼちぼち咲いてました!
足高神社はバイパス走ってると気になりますね。
ゆっくり見れんですがw
円通寺にきのう夕方寄りました。
大半はまだまだですね、
神社の隅だけやたら咲いてましたが。
品種違うんかな?
酒津公園は桜の木が多くてとてもきれいですが人が多いので
最近は備中国分寺やRSKバラ園に行くことが多いです。
(倉敷じゃないですね・・・)
足高神社の桜は車でバイパス走っていていつも気になってました!
今年は行こうかな☆
続いて足高神社も調査してきました!
こちらは、土地が少し小高いからか1~2分咲きでした。
やはり咲き具合が気になるのか、何人かの方が桜の開花状況を見に来られてました♪
お車でお花見に来られても大丈夫なように、公園の広場が臨時駐車場になっていました!
今日は、酒津公園の開花状況を調査しました!
桜は、まだ3~5分ほどしか咲いていなかったのですが、公園は親子連れでとってもにぎわっていましたよ♪
平日なのに、駐車場にはもう警備員さんの姿がありました!
週末に酒津公園へお車で行かれる方は、午前中の早い時間に行かれた方がいいかもしません!!
週末の天気も【曇りのち晴れ】なので、ばっちりお花見も楽しめそうですね♪
箆取神社、景色いいですよね!
西之浦の桜並木もおすすめです!
お花見そろそろですねー>▼<
ウチは焼肉屋でお肉テイクアウトして毎年バーベキューします!
さっそく、27日の日曜日にへらとり神社へ行ってきました!
まだまだつぼみの状態の桜の木ばかりでしたが、陽のあたるところは、少し咲き始めていました♪