ドンコミュ

  • 運営公式コンテンツ

いくつ知ってる? お正月豆知識

「お正月」は、日本人にとって特別なもの。お正月についてのいわれやならわしは、沢山あるけど、知っていそうで知らない、日本のお正月って深い!と感じるお正月の豆知識を色々調べてみました富士山

 

○●○●○●○新年を迎えるまでの豆知識●○●○○●

「煤払い(すすはらい)」って何?

私達が毎年行っている「大掃除」には、昔の人の家を清めるというならわしからきています。最近では大晦日近くに行われるところが多いのですが、古くは12月13日に行われ、それを「煤払い(すすはらい)」といいました。
ちなみに、この日よりお正月の準備を始めるため、「事始(ことはじめ)」ともいうそうです。
良いお正月を迎えられるよう、大掃除や準備をお互い頑張りましょうね♪

 

お正月の準備や飾り付けはいつすればいいの?

門松、しめ飾り、鏡餅など縁起物を準備するのは大安の日がおすすめ。さらに、正月料理の材料を買ったりと、お正月に向けてほかの準備を始めてもよしとされています。
お正月飾りをつけるタイミングですが、29日は「苦待つ」と解釈され、また31日の大晦日も「一日飾り」ということで、神様をおろそかにしていると解釈されるので、28日までに飾るか、30日に飾りましょう。
もちろん「煤払い(すすはらい)」のあとにしましょう♪

 

○●○●○●○大晦日・元旦の豆知識いろいろ●○●○○●

 

除夜の鐘:どうして鐘を108回鳴らすの?

除夜の鐘の108という数は、中国で宋の時代から始まったもので、12ヶ月と24節気と72侯(5日を一侯とした昔の暦)を合わせた数が108になるため、といわれています。人間が持つとされる108の煩悩を表し、また四苦八苦(4×9+8×9)から来ているともいわれています。

初日の出:どうして元旦の日の出は特別なの?

初日の出(はつひので)とは、1月1日(元日)の日の出(太陽が水平線や地平線から姿を現す様)のことです。
日本では一年に一度の最初の夜明けとしておめでたいこととされ、初日の出参りを行う人は数多くいます。この習慣は明治以降に盛んになったそう。初日の出の際に、願い事やその年の決意などを祈ることが多いようです。

 初詣:そもそも初詣ってなに?

本来は大晦日の夜半(または元日の早朝)に、恵方参りと言って「恵方(えほう=その年の歳徳神の方角=干支により定められる)」に位置する社寺に詣でる習慣がありました。
現在では、大晦日にお寺に参拝して除夜の鐘を聞いて、その足で神社に詣でる人が増えつつあるようです。
一般的には正月三ヶ日間のいずれかに、1年間の厄払いと無病息災を願って、地域の神社仏閣に詣でることが多いそう。

 

 ○●○●○●○お正月の代表的な食べ物いろいろ●○●○○●

 

大晦日にいただくもの「年越しそば」

年越しそばを食べなければ、年は越した気にならない・・・という人も多いと思いますが、そばを大晦日に食べる風習は、江戸の中期から始まったといわれています。
由来については多くの説がありますが、そばは細く長く伸びることから、長寿や運気が長く続くようにという縁起を担いでいたり、そばが切れやすいという性質を持っていることから、旧年の悪い縁や災いを切るという説もあるそうです。

 

お正月にいただくもの(1)「おせち」

もともと季節の変わり目の節句(節供)に、神様にお供えした食べ物が「お節料理」といわれていました。お正月がもっとも重要な節句であることから、正月料理のことを「おせち料理」と呼ぶようになりました。おせち料理はお正月の神様、年神様に供える料理であり、家族の幸せを願うおめでたい料理です。

 

お正月にいただくもの(2)「お雑煮」

お正月にどこのお家でもよく食べるお雑煮は、地域や家庭によって、味付けや具に違いがあるようです。
【汁】すまし汁仕立ての家もあれば、みそ仕立て(赤みそだったり、白みそだったり)、小豆汁仕立ての地域も。
【お餅】こちらは角餅のところもあれば、丸餅のところも。そして餅を焼く地域もあれば、煮る地域も。
【具材】鶏を使う地域が多いようですが、塩ブリや塩鮭を使ったりと、いろいろのようです。

 

お正月にいただくもの(3)「七草がゆ」

1月7日に食べる七草がゆ。おせち料理で疲れた胃を休めるという意味もあるそう。言えそうで言えない七草、皆さんは全部言えるかな?
正解はこちら→「せり」、「なずな」、「ごぎょう」、「はこべら」、「ほとけのざ」、「すずな」、「すずしろ」です。

3日以上コメントがありません。今すぐコメントを書くと、もれなく1ポイント貰えます!

このトピックは運営公式トピックです。皆さんからのコメントお待ちしています!

このトピックへのコメント

みっちゃんねえちゃん

どてきりやでリッチにおせち注文しました。31日に受け取りに行きました。まだいただいておりませが元旦まで待てません。今日の夕食にいただきます。

パディントン

我が家ではおせちは作らないのですが、
今年は食べたいなー!

<<ドンコミュTOPへ戻る