時:2025年9月26日(金)~11月24日(月・振)
※観覧可能時間はオフィシャルWebで確認
場所:岡山城・岡山後楽園周辺(徒歩で周遊可能な街中の複数会場)
岡山市北区
参加費:観覧無料
内容
・2016年の初開催以来3年ごとに行われている、
岡山市の中心部、岡山城・岡山後楽園周辺エリアの
歴史文化施設を会場に、街歩きを楽しみながら作品鑑賞ができる
国際現代美術展が開催されます。
4回目となる今回は「The Parks of Aomame(青豆の公園)」のタイトルで開催。
村上春樹の小説『1Q84』に登場する謎めいた
キャラクター「青豆」に触発された「青豆の公園」が
岡山市内にて展開されます。
独自の表現で新しい形を生み出すアーティストや
音楽家、建築家、デザイナー、科学者、作家、思想家たちが
世界中から集結する「ギルド」が形成されます。
<展示会場>
旧内山下小学校(校庭・プール)北区丸の内1-2-12
9時~17時(入館16時半まで)
岡山県天神山文化プラザ 北区天神町8-54
9時~17時(入館16時半まで)
岡山市立オリエント美術館(入口前) 北区天神町9-31
岡山神社 北区石関町2-33
9時~17時
出石町空き地 北区出石町1-2-113
岡山県立図書館 北区丸の内2-6-30
10時~18時
丸の内ハウス 北区丸の内2-7-5
9時~17時(入館16時半まで)
旧寫真イガラシ 北区丸の内2-8-5
9時~17時(入館16時半まで)
城下地下広場 北区丸の内1
岡山シンフォニービル1F(渡辺栄文堂北側)北区表町1-5-1
表町商店街A(表町アルバビル旧館3F)北区表町1-10-32
9時~17時(入館16時半まで)
表町商店街B(表町シェルター)北区表町1-10-33 山陽ビルB1F
9時~17時(入館16時半まで)
表町商店街C(雷電館1F)北区表町2-6-64 雷電館1F
平日 9時~17時(入館16時半まで)
土日祝 11時~17時(入館16時半まで)
表町商店街D(第2サカエ町ビル1F)北区表町2-7-32
9時~17時(入館16時半まで)
表町商店街E(岡山専門店会館1F)北区表町3-5-16
9時~17時
岡山天満屋A(てんまやアリスの広場)北区表町2-1-1
岡山天満屋B(表町商店街側ショーウィンドウ)北区表町2-1-1
8時-19時半
旧西川橋交番 北区平和町1-1
西川緑道公園 北区野田屋町1丁目地内
※イベントの最新情報については、公式サイトをご確認ください。
<参加アーティスト>
シェヘラザード・アブデルイラー・パレーノ
マリー・アンジェレッティ、マルティーヌ・ダングルジャン=シャティヨン
アルカ、アニルバン・バンディオパダヤイ、ニコラ・ベッカー
イアン・チェン、ジェームズ・チンランド、メアリー・ヘレナ・クラーク
フリーダ・エスコベド、FABRYX、シプリアン・ガイヤール
ニコラ・ジェスキエール、リアム・ギリック
ホリー・ハーンダン & マシュー・ドライハースト、Isolarii
アレクサンドル・コンジ、ミレ・リー、ルクレシア・マルテル
ハンス・ウルリッヒ・オブリスト、プレシャス・オコヨモン
レイチェル・ローズ、ディミタール・サセロフ、ティノ・セーガル
島袋道浩、サウンドウォーク・コレクティヴ、
ラムダン・トゥアミ、アンガラッド・ウィリアムズ
・問合せ:岡山芸術交流実行委員会 事務局 086-221-0033
#おかやまアキ旅 #岡山芸術交流2025 #Okayama_Art_Summit
#旧内山下小学校
#岡山県天神山文化プラザ
#岡山市立オリエント美術館
#岡山神社
#出石町空き地
#岡山県立図書館
#丸の内ハウス
#旧寫真イガラシ
#城下地下広場
#岡山シンフォニービル
#表町商店街
#表町アルバビル旧館3F
#表町シェルター
#雷電館
#第2サカエ町ビル
#岡山専門店会館
#岡山天満屋
#てんまやアリスの広場
#表町商店街側ショーウィンドウ
#旧西川橋交番
#西川緑道公園
https://www.okayamaartsummit.jp/2025/
https://www.instagram.com/okayamaartsummit/
https://www.okayama-kanko.jp/event/16458
3日以上コメントがありません。今すぐコメントを書くと、もれなく1ポイント貰えます!
このトピックへのコメント
コメントをするにはログインしてください
芸術の秋にピッタリ