日時:2025年 9月20日(土)~11月16日(日)
※各館にて会期が異なります。
3館 同時展示期間は9/20~11/16
休館日は事前に公式サイトでご確認ください
場所:岡山城、林原美術館、岡山県立博物館
岡山城:岡山市北区丸の内2-3-1
林原美術館:岡山市北区丸の内2-7-15
岡山県立博物館:岡山市北区後楽園1-5
参加費:入館料金
岡山城 大人(15歳以上)400円
小学生・中学生 100円
林原美術館 大人 500円
高校生 300円
中学生以下 無料
岡山県立博物館 大人 260円
65歳以上 130円
高校生以下 無料
内容
・昭和60年に、岡山県立博物館や
岡山後楽園周辺の文化施設の集まる地域が
「岡山カルチャーゾーン」と名付けられてから、
今年で40周年を迎えました。
これを記念し、岡山県立博物館、林原美術館、岡山城の3館で
連携展示「雲の旅~備前の名刀を追って~」を開催します。
・岡山城では、コーナー展示「雲類 -異彩の備前刀-」
雲類と来派との比較展示。
・林原美術館では、
企画展「ウルトラ超絶技巧の世界
-雲類×青江派+正阿弥勝義-」
雲類と青江派との比較、
そして刀装具・正阿弥勝義作品を展示。
・岡山県立博物館では、
コーナー展示「宇甘でうまれた刀 雲類」で、
雲類と同時代につくられた備前刀との比較展示。
・刀剣乱舞ONLINE コラボレーション企画
・カルチャーさんぽ 銘切スタンプラリー
・10月4日は刀匠の日です。
現代刀匠の目線から雲類
作品の魅力、見所をご紹介。
#岡山県立博物館 #林原美術館 #岡山城
#雲の旅 #刀剣乱舞ONLINE #刀匠の日
まだコメントがありません。今すぐコメントを書くと、もれなく2ポイント貰えます!
このトピックへのコメント
まだありません
コメントをするにはログインしてください