ドンコミュ

  • イベント

世界の道しるべーヤバイ現代美術「#もっとタグコレ」

高梁市成羽美術館 イーグル工業・スペシャル
日時:2025年 9月20日(土)~2026年 1月18日(日)
      9時~17時 (入館は16時半まで)
休館日:毎週月曜(但し、祝休日の場合は翌火曜日休館)
    年末年始(12/28~1/4)
場所:高梁市成羽美術館 0866-42-4455
   高梁市成羽町下原1068-3
<アクセス>
 車:岡山自動車道賀陽ICから約40分
   駐車場(普通車 約90台)
公共:JR備中高梁駅から地頭行きバス約15分「成羽」下車すぐ
参加費:一般・シニア 1,200円 高大学生 600円
     小中学生 無料
※団体20名以上は2割引
※身体障害者手帳、療育手帳または
 精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と
 付添の方お1人まで無料(証明を提示)
※障害者手帳アプリ「ミライロID」利用可
内容
・目まぐるしいスピードで物事の在り方が更新されている今、
 昨日までの「ありえない」は、
 今日の「あたりまえ」になりかねない時代となりました。
 いま、ここに存在している私たちは、
 どんな ことを大切に生きているのでしょうか。
 そして世界の人々は、何を想ってこの時代と共に在る のでしょうか。
 本展でご紹介するのは、
 我々と同様に不確定な時代を生きる作家たちにより、
 その価値観を模索しながら生み出された作品群。
 国や文化は違えども、世界各国の“いま”に触れて、
 鑑賞者の“今”を深く掘り下げる機会になれば幸いです。
 待望のタグチアートコレクション展第二弾、
 約40点の多彩な表現を是非ご堪能ください。
<出品作家>
 会田誠/イフェオマ・アニエジ/カデル・アッティア
 シュテファン・バルケンホール/ジェイク&ディノス・チャップマン
 ホセ・ダヴィラ/ライアン・ガンダー/ドナ・フアンカ
 クザナイ=バイオレット・ワミ/加藤泉/セイドゥ・ケイタ
 ウィリアム・ケントリッジ/ゴンサロ・レブリハ
 ゴゼット・ルボンド/ジェイアド・マデア/イブラヒム・マハマ
 ミシェック・マサンヴ/ザネレ・ムホリ/奈良美智/名和晃平
 ルドヴィック・ンコス/ガブリエル・リコ/澤田知子
 インカ・ショニバレ CBE/テレサ・ソラー・アブード/杉戸洋
 田名網敬一/ジャナイナ・チェッペ/エリカ・ヴェルズッティ
 ローレンス・ウィナー(アルファベット順)
関連イベント
「#もっとタグコレ記念!ギャラリートーク」
 日時:9月20日(土)14:30~
 会場:展覧会会場
 ナビゲーター:田口美和氏(タグチアートコレクション共同代表)、
        塩原将志氏(アート・オフィス・シオバラ)、
        ジャナイナ・チェッペ(本展出品作家)
「美術館探検隊-対話型鑑賞ツアー」
 日時:2025年9月28日(日)、10月12日(日)、11月9日(日)
    2026年1月11日(日)各日13:30~
 場所:展覧会会場
 ナビゲーター:当館学芸員
 対象:小学3年生以上
 定員:20名程度(要申込)
 参加費:入館料のみ
 申込方法:当HPより申込(専用フォーム後日公開)
「音楽展覧会ーAKA DUOミュージアムコンサート」
 日時:2025年11月3日(月・祝)14:00~15:00
 場所:たいこまるプラザ「伊藤記念ホール」(美術館隣)
 定員:200名(先着順、要申込)
 出演:AKA DUO(ピアニスト 木口 雄人氏、バイオリニスト 松岡 井菜氏)
 参加費:無料(ただし、展覧会入館券が必要)
 申込方法:当HPより申込(専用フォーム後日公開)
 ほかにも、11/2(日)には魚竜化石のトークイベントも開催予定。
 また、週末には当館スタッフによる展示ガイドも開催。
 詳細は 高梁市成羽美術館SNS で随時発表します!
主催:高梁市成羽美術館
共催:RSK山陽放送
協賛:イーグル工業株式会社
後援:岡山県、高梁市教育委員会、公益社団法人岡山県文化連盟
   公益財団法人岡山県郷土文化財団、山陽新聞社
   読売新聞岡山支局、朝日新聞岡山総局、毎日新聞岡山支局
   TSCテレビせとうち、RNC西日本放送、OHK岡山放送
   KSB瀬戸内海放送、(株)吉備ケーブルテレビ、FM岡山、FMくらしき
   レディオモモ、エフエムふくやま
企画協力:一般社団法人アーツプラス現代芸術研究所、タグチ現代芸術基金、
     アート・オフィス・シオバラ
協力:TARO NASU
助成:一般財団法人安藤忠雄文化財団

#高梁市 #成羽美術館 #高梁ist
#高梁市成羽美術館
#展覧会 #企画展

#展覧会 #現代アート #アート #タグコレ #タグチアートコレクション 
#名和晃平 #奈良美智 #杉戸洋 #澤田知子 #ライアンガンダー 
#ウィリアムケントリッジ #ジャナイナチェッペ


https://twitter.com/nariwamuseum
https://www.facebook.com/nariwamuseum/
https://nariwa-museum.or.jp/
https://nariwa-museum.jp/exhibition/schedule/mottotagukore2025/

このトピックへのコメント

yoshie

期間が長いから行けるかな

  • エキスパートyoshie
  • no.1
  • 2025年08月16日 19:18
  • ナイス!1票

<<ドンコミュTOPへ戻る