美観地区周辺で、女一人でもランチしやすい雰囲気のお店があれば教えてください。
800円~1000円位で美味しいランチが食べられるお店を探しています。
よろしくお願いします。
3日以上コメントがありません。今すぐコメントを書くと、もれなく1ポイント貰えます!
コメントをするにはログインしてください
こんにちわ!いろんながお店ありますね★私は結局・・天満屋の地下でお昼を済ませてしまいました(;_;)参考にならずすみません。ヒシオラーメンが気になりま!次は絶対そこで食べようと思っています(笑)
スイミーさん、おじょうさん、事務局いしはらさん、コメントありがとうございます。第3日曜日の朝市には一度だけ行ったことがあります。思いのほかたくさんのお店が出ていて、そういえば、屋台の食べ物屋さんもいくつかありましたね。もう少し暖かくなれば、何か買ってその場で食べるのも楽しいかも。毎週土曜日も路地市をやっていたんですね、こちらは知りませんでした。もし予定が土曜日と重なれば、ぜひ行ってみようと思います。チャノマカフェ、落ち着いた感じの内装でなかなかいいですね。窓際のカウンター席があると一人でも気兼ねなく入れるので、重宝しますよね。こんなにたくさん素敵なお店を教えていただいて、今度は選ぶのに迷ってしまいそう(笑)。みなさん本当にありがとうございました!
事務局いしはらです!せっかくなら美観地区のお店でご飯食べるのがいいかもしれませんね^^スイミーさんの土曜路地市は毎週土曜ですが毎月第3日曜日は駅前で8時~11時まで朝市を開催しています!お弁当や、ハンバーガーなど美味しい物沢山あります。時間が合えばオススメです!
美観地区から少しはずれますが、松田病院近くの「チャノマカフェ」はひとで入り易いですよ。三宅商店は人がおおすぎてひとりではおちつかないかも。
せっかく美観地区へ行くのなら美観地区でしか味わえないランチがいいですね!やはり有名なのは三宅商店でしょうか・・1人だと逆に席取りやすいかもしれないですね♪あとは林源十郎商店の敷地内にカフェとピザ屋さんがあります。土曜日なら路地で土曜路地市が開かれているのでそこでランチを済ませるという手はどうでしょう?
みーなさん、昨日はどこでランチされたんですか?よかったらまた教えてください。大原美術館へは、今のところはっきりとした予定はないんです。ただ招待券をいただいたりで、だいたい毎年訪れているので次回のためにと思って…。いつもランチしそこねて、そのまま帰ってしまうことが多かったんですよ。(^_^;)
今日わたしも1人ランチしようと思います★写真貼れないのが残念ー!なおちゅうさんはいつ大原美術館へ行かれるんですか?
オカークラさん、コメントありがとうございます。「かっぱ」さんは人気店ですよね。常連さんが多いような気がして気後れしていたんですが、観光客の人も多いんですか。お店のスタッフも全員女性らしいので、案外一人でも大丈夫かもですね。
1人ではないですが前に美観地区散策をした時に、商店街にある有名なとんかつ屋さん『かっぱ』でご飯を食べました。地元の方だけで無く観光客も多いなという印象でした。並んでなければお勧めです。
いきな☆さん、コメントありがとうございます。三宅商店さん、雰囲気ありますね〜、こういう感じ好きです。カレーも美味しそうですが、季節感あふれるパフェに目が釘付けになってしまいましたo(*゚▽゚*)oマスキングテープもかわいいし、いつかおじゃましてみたいです。
以前、食べ歩き部で美観地区に行ったときにお邪魔した、「町屋喫茶 三宅商店」は良かったですよ♪ 「三宅カレー」というメニューが名物だそうです。季節のおススメパフェも結構あったりします。 色んな種類のマスキングテープも販売してます。お店の雰囲気も昭和レトロな感じが、美観地区にマッチしてて素敵です(*^_^*)なおちゅうさんが、一人で入りやすいかっていうと、どうなのかな~? ごめん、参考にならないかも。。
たかひろさん、コメントありがとうございます。「ひしお」さんのHPを見てみましたが、カフェと間違いそうなくらいのとってもオシャレなラーメン屋さんですね。特に、カウンターの椅子にジーンズを使っているところが、倉敷らしさを演出していていい感じ。ここなら女一人でラーメンをすすっていても大丈夫かな?(笑)
ラーメンなら岡山でも有名な小豆島ラーメンひしおが美観地区にも出来ました。ダシが効いて美味しいです。
はななさん、みーなさん、コメントありがとうございます。どのお店もとってもオシャレで、これなら一人でも気後れせずに入れるかなと思っちゃいました。今度、大原美術館に行った時にぜひ寄ってみようと思います。
パン屋だったら美観地区内にあるブーランジェリームギ!二階でイートイン出来ます★
女1人ランチって緊張しますよね。私はパン屋さんなどで済ませちゃいます(*´▽`)カフェ「フェリシテ」は女性一人でも入りやすいと思います。ランチ800円です♡芸文館の方には「CONO」というピザ屋さんがあって500円位から美味しい窯焼きピザが食べられます(*^^*)こちらも1人で入りやすいですよぉ~あとはぶっかけうどんとか?
<<ドンコミュTOPへ戻る
トピ立てをするにはログインしてください
過去の50件を見る
このトピックへのコメント
コメントをするにはログインしてください
こんにちわ!いろんながお店ありますね★
私は結局・・天満屋の地下でお昼を済ませてしまいました(;_;)
参考にならずすみません。
ヒシオラーメンが気になりま!次は絶対そこで食べようと思っています(笑)
スイミーさん、おじょうさん、事務局いしはらさん、コメントありがとうございます。
第3日曜日の朝市には一度だけ行ったことがあります。
思いのほかたくさんのお店が出ていて、そういえば、屋台の食べ物屋さんもいくつかありましたね。
もう少し暖かくなれば、何か買ってその場で食べるのも楽しいかも。
毎週土曜日も路地市をやっていたんですね、こちらは知りませんでした。
もし予定が土曜日と重なれば、ぜひ行ってみようと思います。
チャノマカフェ、落ち着いた感じの内装でなかなかいいですね。
窓際のカウンター席があると一人でも気兼ねなく入れるので、重宝しますよね。
こんなにたくさん素敵なお店を教えていただいて、今度は選ぶのに迷ってしまいそう(笑)。
みなさん本当にありがとうございました!
事務局いしはらです!
せっかくなら美観地区のお店でご飯食べるのがいいかもしれませんね^^
スイミーさんの土曜路地市は毎週土曜ですが
毎月第3日曜日は駅前で8時~11時まで朝市を開催しています!
お弁当や、ハンバーガーなど美味しい物沢山あります。
時間が合えばオススメです!
美観地区から少しはずれますが、松田病院近くの「チャノマカフェ」は
ひとで入り易いですよ。
三宅商店は人がおおすぎてひとりではおちつかないかも。
せっかく美観地区へ行くのなら美観地区でしか味わえないランチがいいですね!やはり有名なのは三宅商店でしょうか・・
1人だと逆に席取りやすいかもしれないですね♪
あとは林源十郎商店の敷地内にカフェとピザ屋さんがあります。
土曜日なら路地で土曜路地市が開かれているので
そこでランチを済ませるという手はどうでしょう?
みーなさん、昨日はどこでランチされたんですか?
よかったらまた教えてください。
大原美術館へは、今のところはっきりとした予定はないんです。
ただ招待券をいただいたりで、だいたい毎年訪れているので次回のためにと思って…。
いつもランチしそこねて、そのまま帰ってしまうことが多かったんですよ。(^_^;)
今日わたしも1人ランチしようと思います★
写真貼れないのが残念ー!
なおちゅうさんはいつ大原美術館へ行かれるんですか?
オカークラさん、コメントありがとうございます。
「かっぱ」さんは人気店ですよね。
常連さんが多いような気がして気後れしていたんですが、観光客の人も多いんですか。
お店のスタッフも全員女性らしいので、案外一人でも大丈夫かもですね。
1人ではないですが前に美観地区散策をした時に、商店街にある有名なとんかつ屋さん『かっぱ』でご飯を食べました。
地元の方だけで無く観光客も多いなという印象でした。
並んでなければお勧めです。
いきな☆さん、コメントありがとうございます。
三宅商店さん、雰囲気ありますね〜、こういう感じ好きです。
カレーも美味しそうですが、季節感あふれるパフェに目が釘付けになってしまいましたo(*゚▽゚*)o
マスキングテープもかわいいし、いつかおじゃましてみたいです。
以前、食べ歩き部で美観地区に行ったときにお邪魔した、「町屋喫茶 三宅商店」は良かったですよ♪ 「三宅カレー」というメニューが名物だそうです。季節のおススメパフェも結構あったりします。 色んな種類のマスキングテープも販売してます。
お店の雰囲気も昭和レトロな感じが、美観地区にマッチしてて素敵です(*^_^*)
なおちゅうさんが、一人で入りやすいかっていうと、どうなのかな~? ごめん、参考にならないかも。。
たかひろさん、コメントありがとうございます。
「ひしお」さんのHPを見てみましたが、カフェと間違いそうなくらいのとってもオシャレなラーメン屋さんですね。
特に、カウンターの椅子にジーンズを使っているところが、倉敷らしさを演出していていい感じ。
ここなら女一人でラーメンをすすっていても大丈夫かな?(笑)
ラーメンなら岡山でも有名な小豆島ラーメンひしおが美観地区にも出来ました。ダシが効いて美味しいです。
はななさん、みーなさん、コメントありがとうございます。
どのお店もとってもオシャレで、これなら一人でも気後れせずに入れるかなと思っちゃいました。
今度、大原美術館に行った時にぜひ寄ってみようと思います。
パン屋だったら美観地区内にあるブーランジェリームギ!
二階でイートイン出来ます★
女1人ランチって緊張しますよね。
私はパン屋さんなどで済ませちゃいます(*´▽`)
カフェ「フェリシテ」は女性一人でも入りやすいと思います。
ランチ800円です♡
芸文館の方には「CONO」というピザ屋さんがあって500円位から
美味しい窯焼きピザが食べられます(*^^*)
こちらも1人で入りやすいですよぉ~
あとはぶっかけうどんとか?