ドンコミュ

  • イベント

美作三湯芸術温度2025


日時:2025年 8月29日(金)~12月 7日(日)
   各施設の観覧可能時間による。
   ※各施設の公式Web等で確認
場所:美作三湯の参加27施設
   岡山県美作市内
参加費:実費
内容
・平成28(2016)年から3年に一度開催しており、
 今回が4回目の開催となります。
・美作三湯の宿泊施設等27か所に、
 第一線で活躍する県内外31名の気鋭のアーティストを招き、
 その作品の制作や展示を通して、
 この場所でしか味わうことができない、
 温泉地での新しい文化価値の創造と発信を行います。
・「美作三湯芸術温度」には、
 温泉のお湯の温かさ、温泉宿で受けるあたたかいおもてなし、
 アート鑑賞した後の感動や発見など、
 実際に体感することで得られるさまざまな感覚を“温度”という言葉に託し、
 訪れる人にこの温度を感じてもらいたい、
 そのアート作品から新しい感動や発見をしてもらいたい、
 という思いが込められています。
 アーティストたちの感性や創造力と
 美作三湯地域の歴史や文化とがシンクロしていくことで、
 三湯の持つ奥深い魅力の世界へと訪れる人を誘(いざな)い、
 地域や人との出会いや交流といった新たな関係の場が生まれ、
 ここでしか体感できない新しい楽しみ方が、
 訪れた人々の心を惹きつけ、癒してくれます。
・キュレーター
 奈義町現代美術館 館長 岸本和明 氏
・参加アーティスト × 展示施設
 参加アーティスト数は、初参加13名を含む31名、
 参加施設数は27か所で、どちらも過去最多です。
 アーティストのコラボレーション展示をはじめ、
 多彩なアート作品による共演をお楽しみください。
・展示施設
<湯原>
 樫尾聡美 ゆばらの宿 米屋
 ぐしけんしおり プチホテルゆばらリゾート
 胡桃澤千晶 湯原ふれあいセンター
 児玉知己 湯快感 花やしき
 高本敦基 湯原国際観光ホテル 菊之湯
 田渕智也 松の家 花泉
 徳持耕一郎 下湯原温泉ひまわり館
 波賀野文子 さつき荘
       下湯原温泉ひまわり館
 原倫太郎+ 原游 ゆばらの宿 米屋
 藤原裕策 湯原ふれあいセンター
 松岡徹  元禄旅籠 油屋
      湯の蔵 つるや
      我無らん
 三橋直人 湯原国際観光ホテル 菊之湯
 山部泰司 八景
<奥津>
 小野耕石 池田屋 河鹿園
 北川太郎 池田屋 河鹿園
 染谷悠子 池田屋 河鹿園
 中島麦  米屋倶楽部奥津
 長谷川さち 池田屋 河鹿園
 藤沢まゆ 花美人の里
 藤田雅也 道の駅奥津温泉
 松村晃泰 道の駅奥津温泉
 森山知己 名湯鍵湯 奥津荘
<湯郷>
 太田三郎 花の宿 にしき園
 片山高志 ゆのごう館 Will be
 胡桃澤千晶 ふくます亭
 柴川敏之 和モダンなお宿 かつらぎ
 高橋直宏 湯郷グランドホテル
 田代卓 やさしさの宿 竹亭
 寺本明志 リゾートイン湯郷
 徳持耕一郎 ポピー・スプリングス
       リゾート&スパ
 花房紗也香 ゆのごう美春閣
 藤原裕策 ふくます亭
 森本啓太 季譜の里
・会場でハンドブックをゲットしよう!
 開催期間中、美作三湯の観光案内所などで、
 展示場所やアーティスト情報などが
 掲載されたハンドブックを配布しています。
 掲載されているアンケートに答えると、
 抽選で岡山の特産品などの景品をプレゼント!

主催:岡山県
お問い合わせ:環境文化部文化振興課 文化事業班
       086-226-7903

#美作三湯芸術温度 #おかやまナツ旅 #おかやまアキ旅
#美作三湯

https://www.pref.okayama.jp/site/art/975075.html
https://www.instagram.com/geijutsuondo/

このトピックへのコメント

yoshie

温泉大好き

  • エキスパートyoshie
  • no.1
  • 2025年07月14日 23:13
  • ナイス!0票

<<ドンコミュTOPへ戻る