日時:2025年 9月20日(土) 17時半~20時
※町並みの灯ろう点灯は21時まで(予定)
場所:吹屋ふるさと村
高梁市成羽町吹屋
参加費:駐車場整理料(下町駐車場)
15時以降 普通車500円、バス1,000円
内容
・幻想的なベンガラの町並みと踊りを楽しむ
ベンガラ色の外観で統一された、
国の重要伝統的建造物群保存地区「吹屋ふるさと村」の
町並みを幻想的に映し出す「吹屋ベンガラ灯り」が開催されます。
百数十基の手作り灯ろうが立ち並ぶ町並み通りを、
三味線、尺八の音に合わせて、
吹屋小唄踊り連がベンガラ染めの浴衣姿でしっとりと踊り歩きます。
吹屋の秋の夜の風物詩をお楽しみください。
・今年のテーマ:「夜の灯りを楽しもう!!」
町並みのあちこちに、灯りを体験できるコーナーあり!!
1)オリジナルの灯りを作ろう!
<場所>長尾酒蔵
<内容>竹やちょうちんで灯りをつくるワークショップ開催
2)「空から吹屋」ベンガラ灯りVer.
<内容>高所作業車にのって、空からベンガラ灯りが見られます。
※予約受付準備中 8月末ごろから予約受付開始予定 (有料)
3)旧吹屋小学校ライトアップ&ナイトスクール見学
<内容>17時以降も開校して夜の校舎に入場していただけます。
入館料500円
・スケジュール(予定)>
17:30~点灯式
18:00~20:00 ベンガラ灯り
18:00~吹屋小唄踊り(夕暮の舞)
19:30~吹屋小唄踊り(夜の舞)
・通行止めについて
町並み通りは15時~22時まで車での通り抜けはできません。
・カメラマンの方へお願い
踊りの最中での、三脚・脚立を使用しての撮影は、
通行に支障が出ますのでご遠慮くださいませ。(許可者は除く)
・問合わせ:高梁市観光協会吹屋支部 0866-29-2811
#高梁市
#吹屋ふるさと村
#日本遺産
#ジャパンレッド
#吹屋ベンガラ灯り
#高梁ist
3日以上コメントがありません。今すぐコメントを書くと、もれなく1ポイント貰えます!
このトピックへのコメント
コメントをするにはログインしてください
ゆっくり楽しめますね