ドンコミュ

  • 雑談・ネタ

全国一斉日本酒で乾杯!

「全国一斉日本酒で乾杯!」 

https://kampai-sake.jp/

10月1日が日本酒の日と制定されたのには2つの理由があります。
ひとつは、10月は新米の収穫が始まり、
全国各地の蔵が日本酒造りを始める時期だから。
もうひとつは、各月を十二支で表すと10月は「酉」であり、
「酉」という漢字は、
もともと酒壺や酒そのものを意味するからです。

2024年10月1日(火)の「日本酒の日」と、
その前2024年9月28日(土)~10月6日(日)の
9日間を「日本酒で乾杯! WEEK」として、
日本酒の美味しさや乾杯の楽しさを参加者が体感する
イベント「全国一斉 日本酒で乾杯!2024」を開催いたします。
各都道府県の県酒造組合、酒蔵、飲食店、酒販店等と連携して、
日本酒で乾杯するイベントを全国各地で予定。

・日本酒を2,000円以上購入してレシートで応募!
 みんなでお祝い!日本酒で乾杯!キャンペーン
 期 間:2024.9.1 ~ 2024.10.31
    1,001名様に当たる!
 日本酒を2,000円以上購入して、専用フォームに
https://kampai-sake.jp/campaign/#present
 レシートをアップロードして応募すると抽選で1,001名様に
 日本全国の厳選地酒を720mlプレゼント!
 ※銘柄はお選びいただけません。

3日以上コメントがありません。今すぐコメントを書くと、もれなく1ポイント貰えます!

このトピックへのコメント

tada

気候変動でお米の品質が気になりますが、美味しいお酒ができたかな。

<<ドンコミュTOPへ戻る