こんにちはdonbla.事務局のTです
梅雨の季節になると、
しっとりとした雨の中でひときわ美しく咲き誇る紫陽花。
その魅力を存分に味わうための特集をお届けします。
岡山・倉敷のおすすめ観賞スポットをご紹介します。
■大滝山西法院(備前市)
通称あじさい寺と呼ばれています。
見頃:6月中旬~7月上旬
Map
■大山あじさいロード(大山展望台)
岡山県最高峰の後山(うしろやま)、那岐山(なぎさん)、津山盆地の向こうの山々まで見渡すことのできる展望スポットです。
見頃:6月中旬~7月中旬
Map
■吉備津神社(岡山市)
約1,500株の色とりどりのあじさいが咲き誇ります。
見頃:6月中旬~7月上旬
Map
■たけべの森公園(岡山市)
春の桜やツツジ、初夏のアジサイ、夏のレジャープールやオートキャンプ、秋の紅葉狩りなど、季節を感じながら様々な遊びが楽しめる公園です。
見頃:6月中旬~7月上旬
Map
■みやま公園(玉野市)
園内には約7,000本の桜をはじめ梅、椿、ツツジ、あじさい、モミジなど300種超、約15万本が植栽されています。
見頃:6月中旬
Map
■種松山公園西園地(倉敷市)
自然に地形を上手に利用して開設された総合公園。
園内には多種多様な遊具が数多くあります。
見頃:6月上旬~ 下旬
Map
■児島あじさいの壁(倉敷市)
フォトスポットとして人気を集め多くの人が訪れています。
見頃:6月10日頃~
Map
■安養寺(倉敷市)
フォトスポットとして人気を集め多くの人が訪れています。
見頃:6月中旬
Map
ぜひ、紫陽花を見に行ってみてください
他にも、紫陽花スポットがあれば教えてください
3日以上コメントがありません。今すぐコメントを書くと、もれなく1ポイント貰えます!
このトピックは運営公式トピックです。皆さんからのコメントお待ちしています!
このトピックへのコメント
コメントをするにはログインしてください
もう何年も見ていないので、久しぶりに紫陽花見に行きたいです。