日時:2024年6月25日(火)~9月1日(日)
9時~17時(入館は16時半まで)
休館日:毎週月曜日
※月曜日が祝日の場合(7月15日、8月12日)は開館し、
その翌平日(7月16日、8月13日)が休館日。
場所:岡山市立オリエント美術館 企画展示室
岡山市北区天神町9-31
参加費:入館料
一般 310円(団体料金 250円)
高大生 210円(団体料金 160円)
小中学生 100円(団体料金 80円)
※館蔵品展
「シティ・ライフのはじまり、オリエント 2023年冬」
も併せて観覧いただけます。
※団体料金は20名以上から対象となります
内容
・ビールとワインの故郷、オリエント。
残された酒器や図像表現から、
嗜好品の枠を超えたお酒と
人類の付き合い方を探ってみましょう。
※「小企画展」は、2階喫茶室「イブリク」前の「企画展示室」
(約10mのミニ・ギャラリー)で開催する特集展示です。
・問い合わせ:教育委員会事務局生涯学習部オリエント美術館
086-232-3636
https://www.city.okayama.jp/orientmuseum/0000058442.html
3日以上コメントがありません。今すぐコメントを書くと、もれなく1ポイント貰えます!
このトピックへのコメント
コメントをするにはログインしてください
ビールとワインの歴史がわかる!